Skip to content
実践型就活&キャリアデザインゼミナールReaL実践型就活&キャリアデザインゼミナールReaL
  • Home
  • About
    • 代表メッセージ
    • 沿革
  • Course
  • Region
  • Contact
ReaLの活動は社会で活かされる!

いつもReaL Blogをご覧頂きありがとうございます。 ReaLを卒業し、社会に出て活躍する卒業生より嬉しい報告が入りましたので、ブログでもシェアさせて頂きます。 ReaLを卒業してからも活躍しているOBからのメッセー [...] [...]

23
5月
ReaLでの「これまで」とこれから

3月1日から怒涛の日々を過ごし、先日無事に第一志望の企業より内定を頂くことができました。納得内定を得ることができたのは、間違いなく西村さんをはじめとしてReaL生のみなさんと真正面から就職活動に向き合うことができたからです。それでは、ReaLでの活動経験を振り返らせて頂きます。 [...]

17
5月
ReaLで得た沢山の出会い

こんにちは。地方ReaL5期生Y大学4年のMです。 就職活動を終え、ReaLに入ゼミしてからの私自身を振り返らせていただきましたので、是非ご覧ください。 ■ReaLとの出会い 知り合いのKくんに誘われ、2月に山口で行われ [...] [...]

06
5月
ReaLで得たもの・学んだこと

こんにちは。ReaL4期生K大学4年のIです。 早いものでReaLに入ゼミして1年が経ち、あと一ヶ月もしないうちに社会人になります。 ReaLに入ってからの自分を振り返らさせていただいたので、ご覧ください。 ◼就職活動日 [...] [...]

22
3月
ReaLでのキャリアデザインを通して

こんにちは。ReaL4期生W大学のHです。 つい先日、学校にて(危ぶまれていた)卒業が決まりました。そして、晴れてこの春から社会人となります! そんな私のReaLでの活動を振り返らせていただきましたので、是非ご覧ください [...] [...]

19
3月
ReaLの積極性

おはようございます。ReaL4期生、S大のIと申します。 早いものでReaLに入って1年半以上過ぎ、気づけば卒業の季節です。卒業前に様々な出会いがあったReaLでの就職活動について残します。 始まり ReaLに入るきっか [...] [...]

18
3月
私にとってのReaL

こんにちは。今回のblogは、ReaL4期生、S大学のMが担当させて頂きます。 私がReaLで学んだことは、「就活テクニック」ではありません。「自分の人生を考え、作っていく力」だと考えます。 私がReaLと出会ったのは、 [...] [...]

16
3月
キャリアデザインと私

西村さんとReaLのメンバーの皆に助けていただき無事、内定を頂き卒業となります。 卒業の前に振り返りの機会を与えていただいたので綴らさせて頂きます。 [...]

12
3月
ご縁の国から”ReaL”について

こんにちは。 ReaL4期生でご縁の国にある大学に通うSです。 偶然得たReaLとのご縁とReaLでの経験について綴ります。 ReaLとの出会い 代表の西村さんとの出会いはまさに「ご縁」でした。 大学のとある機関でアルバ [...] [...]

10
3月
みんなで頑張る場であるReaL

こんにちは。S大学4年のKです。 あっという間に時が過ぎ、気付けば就活は一年前となっていました。もうすぐ社会人として新たな世界に足を踏み入れます。ReaLでは一人だけで戦うのではなく、皆と一緒に頑張ることで組織においての [...] [...]

09
3月
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10

検索
人気ブログ
  • 友達ではなく“仲間”とぶつかり合うこと
  • たくさんの学び
  • メディアに掲載されるということ
  • 楽しさを見出させてくれたReaL
  • 面白い人たちに”会える”場所
  • 大学時代に学んだこと
  • 全ての経験は自分の財産
  • 人生は自分の選択のみによって決まる
  • 本気でぶつかり合った合宿
  • このブログ記事、伝わって。
  • ~人を魅力的にするのは「失敗の数」~ Passion2期 平岩 力さん【OBOGインタビュー】
  • 〜「やりきる」という経験〜 ReaL5期生 伊東万里子さん【OBOGインタビュー】
アーカイブ
Copyright 2025 © 実践型就活&キャリアデザインゼミナールReaL
  • Home
  • About
    • 代表メッセージ
    • 沿革
  • Course
  • Region
  • Contact