Skip to content
実践型就活&キャリアデザインゼミナールReaL実践型就活&キャリアデザインゼミナールReaL
  • Home
  • About
    • 代表メッセージ
    • 沿革
  • Course
  • Region
  • Contact
2017年 ReaL全国行脚

みなさんこんにちは! 東京ReaL学生代表の宮崎優太です。 8月18日(金)〜28日(月)までの11日間、私は日本全国のReaL生に会いに行きました!代表西村に帯同し、軽井沢から大阪、山口、博多、鹿児島、宮崎と、日本を横 [...] [...]

08
9月
かけがえの無いモノ

卒業記念blogリレー、今回はY大学山口ReaL5期生のTです。 私が、ReaLに入ゼミしたのは大学2年次の12月でした。それから、あっという間に卒業の日が来てしまいました。 私にとってのReaLは、かけがえの無い仲間を見つけることの出来るものでした。 [...]

30
3月
自信と本気を出すきっかけをくれた場所

こんにちは。山口ReaL5期生、Y大学のTです。 今回、ReaL卒業ということで全国5期blogリレーに参加させていただきました。 私がReaLで一番得たことは「自信」と「本気」です。 [...]

28
3月
人生を変えた場所『ReaL』

皆さんお疲れ様です。ReaL5期生Y大学のKです。今回のblogは私が担当させて頂きます。何かしないといけない。焦りを感じ昨年の1月から就職活動に取り組み始めました。ReaLに出会ったのは昨年の2月。山口で開かれたセミナーに参加した事がきっかけでした。とにかく情報が欲しいと思い、就職活動のテクニックを学ぶ為に参加しました。 [...]

24
3月
ReaLで学んだ1年とは

卒業生Blogリレーということで、私がReaLに加入してからの1年を通して学んだことについて書かせていただきます。 [...]

16
3月
私にReaLを教えてくれた場所

卒業ブログリレー、今回は私、山口ReaL、Y大学のUが担当します。 私にとって就活は、器用な人が成功するものだと思っていました。その考えが一変したのは、昨年の5月8日に行われたReaL就活セミナーでした。当時はReaLには所属しておらず、友人の紹介で来た参加者の一人でした。その日は入ゼミのきっかけであり、初めてReal(現実)を知れた日でした。 [...]

13
3月
自分の成長と仲間の存在

皆様、こんにちは!S大学4年、山口ReaL5期生のMです。 卒業生Blogリレーの一環で、大学3年生の9月からの約1年半のReaLでの活動を通して得た私の成長について書かせていただきます。 [...]

09
3月
私がReaLで成長したこと

皆さんこんにちは! Y大学、山口ReaL5期生のIです。5期生の卒業ブログリレーが始まりました!今回は、卒業を控えた今、ReaLに入って成長したことを書かせていただきます。 私が圧倒的に成長したことは、人との関わり方です。 [...]

04
3月
【私はReaLで最高の仲間と出逢いました】

みなさん、こんにちは! 山口ReaL5期生、Y大学のTです。 今回は、「第2回YamaLab.ミーティングパーティ☆」についての感想をシェアさせて頂きます。 [...]

30
1月
  • 1
  • 2

検索
人気ブログ
  • 友達ではなく“仲間”とぶつかり合うこと
  • たくさんの学び
  • メディアに掲載されるということ
  • 楽しさを見出させてくれたReaL
  • 面白い人たちに”会える”場所
  • 大学時代に学んだこと
  • 全ての経験は自分の財産
  • 人生は自分の選択のみによって決まる
  • 本気でぶつかり合った合宿
  • このブログ記事、伝わって。
  • ~人を魅力的にするのは「失敗の数」~ Passion2期 平岩 力さん【OBOGインタビュー】
  • 〜「やりきる」という経験〜 ReaL5期生 伊東万里子さん【OBOGインタビュー】
アーカイブ
Copyright 2025 © 実践型就活&キャリアデザインゼミナールReaL
  • Home
  • About
    • 代表メッセージ
    • 沿革
  • Course
  • Region
  • Contact