明けましておめでとうございます。
2016年、スタートですね。
皆さんはどんな新年を迎えましたか?
今年は特に社会人は「三が日」しか休みがなく、暦の上では4日から始業される方が多いと思います。
皆さんは「時間」について考えたことはありますか?
社会人になると、「時間が無い」というセリフを良く聞きますが、「時間が無い」のではなく、訳すると、「優先順位を付けると今やっていることで目標達成しなくてはならず、やらなくてはいけないことが有り、まずは目標達成のために動いているので、その時間を確保するのは、達成したあとです」となります。
日本語は奥が深い。
私達はこの奥深い日本語を操縦しながら「仕事」を行います。
時間は、1日24時間。社会人のみならず、「人」に平等に与えられた産物です。それ以外、平等なものはあまり無いです。
大切なことは、この「24時間」をどう過ごしていくか、ということです。
それにより、この一年での「成果」と「社会観」が変わるはずです。
具体例を一つ。
私は学生時代、修学旅行で京都・奈良に行きました。当時は神社・仏閣に興味があったかというと、正直皆無です。
それよりは、友人といかに美味しいものを食べるか、いかに夜の枕投げで勝利を掴むか、そんなことしか考えておらず、寺院仏閣の歴史や生い立ちなど、全く頭に入りません。
しかし、社会人になると、クリティカルシンキングで、何故?どうして?何?を考えるようになり、自然と京都・奈良の仏閣に興味を示し、寧ろ、日本人として「行かねば、勉強せねば」と思い、ただ訪れるだけでなく、由来や歴史について触れています。
出張の度に、その土地の歴史や地名に探求するのもその一つです。
さあ、どうでしょうか。
今感じるのは、形容詞で表せる言葉、「すごい」「きれい」「かわいい」「すばらしい」。
形容詞で終わってしまうと、その後の何故?何?につながりません。
何故すごいのか、何がすごいのか、どうすごいのか?
知りたい、聞きたい、自分のものにしたいという「欲求」が高ければ高い人ほど、学びもあるのではないでしょうか?
ReaLでは様々なコンテンツで、ReaL生が全国各地で合い塗れています。
就活はテクニックではありません。
「社会人で活躍する準備」をする場です。
そして、就活ですら前者と後者で捉えて「時間」をどう使うか、どう過ごすかで、その人の成長が変わります。
ReaLも5年目を迎える年、Passionからですと13年目を迎えます。
都度内容も変化し、挑戦しています。
組織も生き物であり、「これでいい」と思ってしまった時点で成長が止まるためです。
長く続ければ続けるほど、成長に妥協をしてしまいがちですが、その慢心を払いのけ、私自身もReaLを成長させ、ReaL生とともに、最高の2016年にしますので、見ていてください。
社会で「活躍して実績を残す」「社会を楽しむ」を目標に、
最高のキャリアデザインと就活をしませんか?
時間をどう使うかも、自分次第です。
あなたもReaL生へ
余談ですが、今月から宮崎県の大学2年生がReaLに入ゼミしました。
東京だから、地方だから、なんて、関係ありません。
自分のポテンシャルを最大限に成長させたい!
そんな学生さんと思い切り、熱くぶつかり合いますので、
ReaLにjoinしたいという学生の方は、いつでも連絡ください。
時間の使い方も「テクニック」ではありません。
それは、今年「時間を有効に活用する」人にしか、
その解は実感できないのです。
さあ、2016年!
最高のキャリアデザインと就活、楽しみましょう!
How do you create your future?
2016年 元旦
ReaL代表
西村武士
実践型就活&キャリアデザインゼミナールReaL
実践型就活&キャリアデザインゼミナールReaLは、高校2年~大学4年を対象にコミュニケーション能力、語彙力、人間力を鍛える実践型就活&キャリアデザインゼミナール。机上の論理を学習する大学の講義形式ではなく、リアルな就業現場見学、各業界のビジネスパーソンとの勉強会、実体験に基づいた企業研究、将来のキャリアデザインを行ったうえで納得した内定取得98%の成果をあげ、11年間で900名以上の社会人を輩出している画期的なゼミナール。